にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村 健康ブログ リンパマッサージへ
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村 健康ブログへ

クリックお願いします!

2016年12月06日

ダイエット中の好転反応について

炭水化物を控えるだけでこんなに短期間で変わる!

3日くらいのビフォーアフターです。レシピは、ひとつ前の記事を読んでね♪






私は、炭水化物を摂りすぎると身体がキツくなりますのでなるべーく、控えてますが、全く摂らなくなると、リバウンドも激しく、ダイエット中の苦しい好転反応(頭痛や吐き気)も多く出ますので、芋を主食に置き換えしています。




島暮らしの特権!?島産の芋を農家さんやご近所さんからもらえるので、
贅沢に「黄金イモまるごと」ふかして食べています





塩を入れて圧力鍋でふかしますヨ!



好転反応について、調べたところ、こう書かれていました!

体に良いことを行った時には必ず起きる反応のことを「好転反応」といいます。
英語では「クレンジング・リアクション(浄化作用)」といって、体がきれいになってきている証拠なのです。

代表的な症状は、頭痛、疲労感や、下痢など。心配になるような症状ですが、ファスティング中では体が良い方向へ向かっている好転反応として現れるので、心配する必要はありません。


上記に書かれているように私も、好転反応がキツく、「もしかしたらやり方が間違っているのでは!?」と、悩みましたが、身体が確実に良い方向に向かっている証が、「好転反応」だということで少し安心しました。

さて…忘年会や会食の続く年末年始、どうやって乗り切る!?続きはまた次回!!





にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ うるま(市)情報へ
にほんブログ村 健康ブログ リンパマッサージへ
にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村 健康ブログへ

人気ブログランキングへef="http://health.blogmura.com/ranking.html" target="_blank"> 尼崎 のリラクゼーション 和み休~尼崎 出張 ホテル 出張 ボディケア マッサージ ~
同じカテゴリー(デトックス)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。